鍼デビューしてきました

実はたくさんの人に薦められても、 恐怖感が先だって未経験だった鍼治療。
以前セミナーに行った落合先生のお話をじっくりと伺い、鍼デビューを果たしました。

というのも、鍼治療には
「血の流れを圧迫することで、流れをバーンと良くして、悪い血を心臓に戻してあげる」
効果があるのだそうです。

肌細胞に栄養を届かせる「血液、血管、血行」から元気に!というブラッドビューティを提唱させていただいていますので、美肌のために決心(大げさですが…)した鍼治療だったんです。


さて、冷えや、首と肩のコリがひどく、最近では腰もはっている私。

冷えが血流を悪くするのはご存じの通りですが、
頸椎と骨盤に、自律神経の副交感神経の受容体があるので、
首が凝っていると、副交感神経の働きが鈍くなる→リラックスできず、血管も収縮、よく眠れないので新陳代謝も滞ります。

また、何と腰がはっている方は要注意。
東洋医学でいう「腎」は「気」を送り出すポンプの役目も果たしているので、
腎が悪いと、全身の不調につながるそうです。

私の状態は「滞り」が激しく、健康も美肌にもよくないという訳です

そこで、脈診を受けた後、
マッサージでコリをほぐしつつ、お灸で「気」を与え、
鍼で「血」の流れをダイレクトにスムーズにする、という全身治療をしていただきました。

*その人の状態によって鍼の角度もそれぞれ違うそう。
DSC01902.JPG
デコルテ、お腹、ひざ下の体前面を施術した後は、背中と腰の背面も。

心配していた鍼の刺激も大丈夫でした。
そして治療終了後の、固まっていた体と顔のゆるみ(軽さ)加減といったら…すごかったです!
ボディマッサージは疲労感を感じることがありますが、
落合先生の治療では、それが全くなく、心地よいリラックス感に包まれました。

病院から「投げられてくる」患者さんも多いそうです。
「あと何万人の方を楽にしてあげられるだろう」と目を輝かせる先生のお話には
ハッとさせられることも多く、大変勉強にもなりました。

ちなみに、痛みの治療でない限り、月に一回程度で効果的だそうです。

美容鍼も流行っていますが、リラックスせずして美肌はならず。
やはり専門家による全身の治療がお薦めです


美ST5月号の撮影

今日は来月発売の「美ST」の撮影をしてきました。
ヘア特集ですが、
担当していただいたZACC copain大森さんの独自のカット術に感激。
美を追求する姿勢に、大いに刺激を受けました。 

大森さんは浜崎あゆみさんのセットを長く担当されていた方。
控え目でありながら芯の強さを感じさせるお人柄にも学ぶこと多しなんですよね。

とってもお薦めのヘアスタイリストさんです。

右の美女はお世話になっている、美STの半田さん。
DSC01873.JPGDSC01879.JPG

大好きな方々に囲まれて、楽しい撮影でした
DSC01891.JPG
DSC01892.JPG

今月のお料理教室は河豚料理

10月〜3月がシーズンといわれる河豚。
私の大好物なのですが、何しろお店だと高価なので、気軽に行けないのが現実。

そこで、今月のお料理教室は、
頭、身、皮、あら、とさばかれたものを注文して、
お家でもお得に「河豚のフルコース」が楽しめる!という嬉しいメニューでした。

身を三枚におろしにして、骨のついたところは付け焼きに。
身の部分と、湯通しした皮を切ってお刺身に。
お刺身の端っこの部分などを使い、白菜の黄色い部分(柔らかい)のサラダに。
頭の部分は割ってお鍋の出汁としても使ったり・・・。
DSC01839.JPGDSC01837.JPG

DSC01851.JPGDSC01856.JPG
DSC01852.JPGDSC01853.JPG
DSC01855.JPGDSC01854.JPG

初めて河豚の身を切ったり、皮を茹でたりして、大興奮でした!
身はプリプリしすぎていて、刺身用に切るのが思ったより苦戦・・・
きちんと砥いだ包丁でないと難しいですね。
でも、お店で刺身に切られて送られてきたものより、
自分で切ったもののほうが、新鮮なプリプリ感で美味しくいただけます

ところで、なぜ海でとれるのに「河豚」かと先生に伺うと、
昔中国では河にふぐがいたそう。また、豚の字は猪なので、姿が似ていて良く怒る、
ということから、当てられた漢字だとのことです。

ちなみに、皮や身に毒のある物もあるそうで、
信頼できるお店で購入することがいいそうです。
先生がお薦めされていたのは、大阪の「みな美」というお店でした。
06-6643-0373
オスのほうが身が小さいらしいのですが、白子がついてくるので、
オス1、メス1、と四人前頼むとより楽しめます。

シーズン中、特別なお客様へのおもてなしとしても喜ばれそうですね

DSC01857.JPGDSC01859.JPG
ヒレは洗ってまな板にはりつけて乾かしオーブンへ。
ヒレ酒もしっかり楽しんで酔っ払いで帰宅したのでした


ビューティ対談〜美容外科医の先生と

D.U.O.でもっと幅広くアンチエイジング情報をお知らせしたいと、
お友達の美容外科医・飛島佐斗子先生とビューティ対談をしてきました。 

新型ヒアルロン酸、フェイスリフト、切らない脂肪吸引…
話題の美容外科施術から、スキンケアのことまで、盛りだくさん

ついでに、
「一昨日、通勤途中に首都高で車が動かなくなってレッカーされちゃったの!」
などなどおしゃべりも楽しんできてしまいました

さとちゃんが院長先生をつとめるロココ美容外科にて。
DSC01765.JPG
DSC01778.JPG
DSC01813.JPG

MOTOCO Perfectly〜注目成分について

昨年から私が注目している成分、プロテオグリカン。

細胞外マトリクスの主要構成成分の一つ(=コラーゲン、ヒアルロン酸と結合し、皮膚組織を構成する成分)というだけで注目なのですが、

他にも色々な効果があります。

・EGF様作用
 EGFと同様の働きをして、皮膚細胞の再生や新生を促してくれます。
 肌老化を細胞レベルから阻止。

・美白
 メラニン生成抑制

・シワ改善
 コラーゲン、ヒアルロン酸生成促進作用で、シワ抑制
 (実験結果によると、シワの長さも面積も大幅に減少!)

・保湿
 角質層の水分量、油分量増加

・肌荒れ改善

などなど、この成分ひとつで、エイジングケア効果抜群なのです。
データを調べても、上記の効果それぞれが非常に高いことに驚き
また、他のペプチド成分に比べ、ペプチド含有量が高いのも、注目の理由です。

配合率1%で効果は実証されているのですが、
MOTOKO Perfectly」は何とプロテオグリカン「原液」です。
さすがにお値段ははりますが…さらさらしつつ、仕上がりはもっちり。
「パーフェクトリーEXエッセンス」だけでも十分効果的だと思いましたが、
「ホワイトエッセンス」→「リフトアップエッセンス」と重ねるとよりしっとりします。
DSC01835.JPG

さて、このブランドでユニークなのが、「オイル」+「ウォッシュ」の落とすアイテム。
界面活性剤(洗浄成分)不使用のオイルを塗ってなじませる→オイルの上に泡をのせてくるくる→洗い流し。
オイルで油性の汚れを浮かせ、泡の洗浄成分で除去する仕組みですね。
DSC01829.JPG
特にオイルがお薦めです。
ホホバ油や抗酸化力の高いアルガンオイルをベースに、ビタミンC、レチノールも配合されているので、お手入れの最後の「美容オイル」としても使えます。
オイル好きの方には、いろいろな使い方ができて重宝するアイテムですね



  • プロフィール
  • リコード

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   
<< February 2012 >>

new entries

categories

archives

recent comment

  • 遅ればせながら新年のご挨拶2023
    咲丘恵美
  • 遅ればせながら新年のご挨拶2023
    yuko
  • 遅ればせながら新年のご挨拶2023
    yuko
  • 遅ればせながら新年のご挨拶2023
    さおり
  • 遅ればせながら新年のご挨拶2023
    咲丘恵美
  • 遅ればせながら新年のご挨拶2023
    まな
  • YouTube更新〜プチプラから高級化粧品まで夏のスキンケア
    咲丘恵美
  • YouTube更新〜プチプラから高級化粧品まで夏のスキンケア
    七海
  • 「マスクネ」「アクネ・メカニカ」って何?
    咲丘恵美
  • 「マスクネ」「アクネ・メカニカ」って何?
    あいみ

mobile

qrcode
※この記事は個人の感想であり、
効果・効能を示すものではありません。